2012年11月29日

WindowsでREGZAハードディスクのXFSパーティション、Wii WBFSが復旧可能なTestDiskの使い方

REGZA録画用ハードディスクが壊れてしまった・・・、そんな人の為に竹田さんが考えたアイデアを僕が形(デスクトップ・アプリケーション)にしたREGZA HDD EASY REPAIRですが、データ領域の構成情報(パーティション・テーブル)、データ領域(パーティション)自体が消えてしまった場合には修復することは出来ません。

repair

この状態だと、詳しい状況の把握が困難かつ手順が複雑化するので結果が出るまでに時間が掛かってしまいます。

何か良いツールは無いかなーと気にかけていたところ、TestDiskなる無料・オープンソースのツール発見!

早速、実践レポートしてみます。
  続きを読む
Posted by netbuffalo at 22:39Comments(6)

2012年06月13日

簡単修復ツール(REGZA HDD Easy Repair)・本家Ubuntuが動かないぐらい古いPCでREGZAハードディスクを修復する方法

REGZAハードディスクの傾向と対策 - 掲示板を見ていると簡単修復ツール(REGZA HDD Easy Copy)がインストール出来ない!という方が時々いらっしゃるんですが、どうも直接パソコンにインストールしないでLive-CDからのUbuntuを起動しており、かつ、昔から使っているパソコンで搭載されているメモリが不足がちな場合に発生しやすいようです。
(直接スペックをお聞きした訳では無いので、断言はできませんが)

本家Ubuntuを使うと、それ自体で350MBほどメモリを使うので、パソコンに搭載されているメモリが512MB以下だと簡単修復ツールをインストールして動かすのは厳しいんです。

でもご安心を、メモリが384MB程度使えるのであれば、端末(ターミナル)から手動実行する方法(詳しくは竹田さんの説明ページをどうぞ)で、修復を試みることが出来ます。

え、もっと少ないメモリ、大事に使ってきた古いパソコンでも修復出来ないか?ですって?うーん、中にはそういう方もいるかもしれませんね。

apple_I

ということで、今日は非常に低いスペック(メモリが256MB)なパソコンでREGZA用録画ハードディスクの修復を試みる方法を考えてみます。
  続きを読む
Posted by netbuffalo at 23:27Comments(0)TrackBack(0)

2012年06月06日

REGZAハードディスク簡単コピー(REGZA HDD Easy Copy)をUbuntuソフトウェア・センターを使わないでインストールする方法

”REGZA HDD Easy Copy”の開発者として日にち一度は、竹田さんの用意された”レグザ USBハードディスクの傾向と対策 - 掲示板”を確認するようにしているんですが、今日はこんなコメントが。

Ubuntuソフトウェアセンター - たっちゃん
2012/06/05 (Tue) 18:31:47
レグザのHDDが認識されなくなり途方に暮れていましたところ、
こちらを見つけて地獄に仏の気持ちです。

ところで、REGZA HDD Easy Copyをインストールしようと、
手順に従ってFirefoxでダウンロードしましたが、Ubuntuソフトウェアセンターは起動しませんでした。
ならばと、予めUSBにダウンロードしておき、Ubuntu上でダブルクリック(or右クリック-ソフトウェアセンターで開く)しますと、
なるほどUbuntuソフトウェアセンターは起動しましたが、
説明の画面とは全く異なって、インストールボタンもなく、該当ソフトを検索する方法も不明でした。

おそらく、Ubuntuソフトウェアセンターの仕様が変わったものかと推測していますが、その場合の対処法をご教示いただけたら幸いです。

うーん、まさか最新のUbuntu 12.04だとインストール出来ないとか・・・。

気になったので調べてみることにしました。
  続きを読む
Posted by netbuffalo at 13:04Comments(2)TrackBack(0)

2012年04月25日

実践!REGZAハードディスクの交換・データの簡単コピー

竹田さんに声を掛けて頂きREGZA HDD EASY COPYを共同開発した僕ですが、自宅で妻がこまめにアニメ、韓流ドラマなどを1TBのハードディスクに録画してはいるものの、自分自身は録画する機会が殆ど無いのと、自動削除されても困らないので本番では使ったことは無かったのです・・・。

しかし、先日妻がヤマダ電機で商品券を使ってメガネを作るという話になり、前から温めていた作戦を実行することにしました。

その作戦とは、”妻に、容量不足により録画データがなくなることを我が家の歴史・文化遺産として大変な損失であるとアピール、新しいハードディスク購入の許可・予算(商品券のあまり)を得る。結果、旧ハードディスク(1TB)を自分の管理下に置き、ファイル・サーバー(パソコン用)として使う(こちらが一番の魅力)”、というもの。

この作戦が功を奏しまして、先週末に2TBのハードディスクを手に入れることが出来ました。

今日は、はじめての実践REGZAハードディスクコピー(不純な目的あり)ができますよ!
  続きを読む
Posted by netbuffalo at 23:08Comments(7)

2012年02月06日

[簡単修復]REGZAの録画ハードディスクが壊れた?と思ったら

以前に”REGZA USBハードディスクの傾向と対策”を運営されている竹田さんとハードディスクの録画データを簡単にコピーするアプリケーションを作ったのですが、それがご縁でREGZA用ハードディスクの簡単修復ツールも作ってみました(共同制作第二弾!)。

どうも最近、録画した番組が再生できない、録画番組の一覧が表示できない、というような方がいたら是非試してみて下さい。

スクリーンショット - 2012年02月05日 - 23時35分25秒
  続きを読む
Posted by netbuffalo at 01:28Comments(12)

2011年11月04日

REGZAハードディスクを簡単コピー(お引越し)

個人的に困っている状況では無かったのですが、以前に作ったREGZA用Eメール録画予約サービスに改善要望を頂いたのがご縁で、「レグザ USBハードディスクの傾向と対策」を運営されている竹田さんと共同で東芝レグザで録画データの保存に利用しているハードディスクの簡単コピー(引越し)アプリケーション(REGZA HDD Easy Copy)を作ってみました。

rgz-about

REGZA用に初期化したハードディスクとUbuntu(動作確認したのは11.04以上です)を用意すればREGZA HDD Easy Copyで簡単にハードディスク・録画データのお引越しが出来るというツールです。
※ハードディスクの初期化、Ubuntu(
REGZAではハードディスクをxfs形式でフォーマットする為、Ubuntuを使って操作する必要があります)の準備までの詳しい手順は竹田さんのサイトをどうぞ。

では早速、使い方を。
  続きを読む
Posted by netbuffalo at 02:16TrackBack(0)

2011年09月28日

東芝REGZA簡単Eメール予約で予約控えを通知

先日、「レグザUSBハードディスクの傾向と対策」というブログ(かなりの調査、分析力)を運営されている竹田さまからREGZA簡単Eメール予約について次のようなご要望を頂きました。

 ・予約メール送信時に、その送信内容を記したメールも送信して欲しい

理由はEメール予約に失敗するとREGZAから失敗したことを通知するメールが届くのですが、このメールでは予約内容(チャンネル、時間など)が記されていない為、後で見返しても過去に何を予約しようとしたのか分からなくなる事があるからだそうです。

BlogPaint

確かに仰る通りですね、ということで改善してみました。
(ご要望頂いてから結構時間が経ってしまったんですが・・)
  続きを読む
Posted by netbuffalo at 18:18TrackBack(0)

2011年04月08日

東芝REGZAで簡単Eメール録画予約(Web版)

先日テレビを東芝製REGZA(レグザ)Z1Sに買い替えたんですが、Eメール機能を使って外出先から録画予約してみたところ録画予約の手順が、誰でも・簡単・すぐには出来ないことに驚きまして・・・、自分が欲しいと思う予約サービスを作ってみました。
  続きを読む
Posted by netbuffalo at 11:33TrackBack(1)