2014年05月01日

EOS Kiss X7と散歩 - 神木山 等覚院(つつじ寺)で楽しむ春の訪れ

久しぶりの自己満足・カメラ&散歩(寺)シリーズ。 今回は神奈川県川崎市宮前区にある等覚院、通称つつじ寺へ Canon EOS Kiss X7 (+ EF 35mm f2 IS USM)を片手に行って参りました。 ええ、勿論最高でしたよ!

長ノ尾の里つつじ寺

神木山 等覚院(しぼくさん とうがくいん)とは


等覚院は関東三十六不動(Wikipedia)にも数えられる由緒正しき天台宗のお寺で神奈川県川崎市宮前区神木本町にあります。

名称 神木山 等覚院
住所 神奈川県川崎市宮前区神木本町1丁目8−1
電話 044-866-4573
アクセス方法
  • JR 武蔵溝ノ口駅〜南口バスターミナル - 神木本町バス停下車 徒歩10分
  • 東急田園都市線 梶ヶ谷駅〜向ヶ丘遊園駅行きバス - 神木不動前バス停下車 徒歩2分
  • 小田急小田原線 向ヶ丘遊園駅〜梶ヶ谷駅行きバス - 神木不動前バス停下車 徒歩2分

マップはこちら。



この辺りは大変自然が豊富で、あじさい寺、生田緑地(http://www.ikutaryokuti.jp/)、生田バラ園など自然・散歩好きには行き先に困りません。

今まさに躑躅(つつじ)の花が見頃ということで妻に連れて行って貰いました。


等覚院ファースト・インプレッション


僕が訪れたのは4月26日。 本堂前で行われるご住職の説法に合わせて11時ごろ現地到着。

IMG_6445


幾つか小道がありますがオーソドックスに山門を目指します。

IMG_6443


と、山門に到着するや否や、いきなりクライマックス。 霧島ツツジが満開。

IMG_6436


うーん、樹齢100年を超えると言われるツツジ群の迫力に言葉が出ない。

IMG_6431


やっぱり名寺には歴史・伝統を積み重ねた重厚な芸術性ってのがありますねえ。

IMG_6385


さて、石段を登り本堂へ向かいましょう。

IMG_6494


本堂前ではご住職の説法が始まっておりました。

IMG_6392


バチあたりな僕はご住職のありがたい説法が終わるのも待たずにカメラ撮影を再開。

IMG_6508


上から見る景色も最高。

IMG_6513


ツツジの花に引き寄せられた昆虫たちも沢山。 まさに春の訪れを体感出来ます。

IMG_6309


おっと、沢山の参拝客に臆することも無く、威風堂々とお寺の看板猫?が登場。 何かを狙っている。 腰掛けに座っているオジサンの元に歩み寄り、

IMG_6407


じっと手元のパンを見つめてます。 全然食べれますけど! (`・ω・´)キリッ ってところでしょうか。 ところでおじさんのカメラは Nikon D5000 らしい(チラリ)。

IMG_6411_2


お目当ての食べ物は貰えなかった猫のツツジ(仮)ですが、そっとおじさんの横に寄り添い続け、写真撮影している僕のココロに人生の哀愁を誘います。

IMG_6416


本堂横の斜面にも一面ツツジが植えられていますが時期が早かったのか(いや、遅かったのか?)こちらはチラホラと咲いてます。

IMG_6394


春の日和の中、仏教・庭園芸術、満開のツツジ、適度な運動・食事、カメラ、動物を一緒に楽しむなんて粋な遊びですねぇ。 (´-`).。oO(ビールがあれば最高・・・)

IMG_6482


ツツジは雨に弱いそうなのでお天気には注意して(ご住職の開花情報ページもあり)、大人の休日を是非どうぞ。

IMG_6506


(´-`).。oO(ツツジ(仮)は気楽で良いなあ・・・)

じゃあ、また今度。



お寺に行こう! 坊主が選んだ「寺」の処方箋
池口 龍法
講談社
売り上げランキング: 79,605

Posted by netbuffalo at 20:00│Comments(0) カメラ | 日記


コメントする

名前
 
  絵文字