2013年08月29日

Kindle Geek - Kindle Paperwhite で RDP を使ってリモートデスクトップを操作する方法

少し前にリモート PC のデスクトップを Kindle で"見る(だけの)"方法をご紹介しましたが、今日は正真正銘、RDP( Remote Desktop Protocol )に対応した PC のデスクトップを Kindle で共有・操作する方法をご紹介しますよ(要脱獄)。

 remote desktop connection icon

  続きを読む

Posted by netbuffalo at 22:00Comments(4)TrackBack(0) kindle | モバイルデバイス

2013年08月28日

AppFog なら無料で出来る! 初めての Java On PaaS

Cloud Foundry のベータ期間も終わり無料で楽しめる次の Paas 環境を探している、何て人も多いかもしれません。
今日は無料、しかもスタンドアローン・アプリケーションも動かせる PaaS - AppFog をご紹介します。

appfog icon

  続きを読む

Posted by netbuffalo at 21:00Comments(2)TrackBack(0) Java | cloud

StuReSy で構築するレクチャー(教育・投票)システム

StuReSy はプレゼンターが用意した質問と回答の選択肢に対して聴衆が投票を行い、その結果・正解率をリアルタイムで表示するアプリケーションです。
元々は教育向けに開発されたアプリケーションですが、友人とクイズを楽しむ、なんて使い方もあるかもしれませんね。

StuReSy icon

  続きを読む

Posted by netbuffalo at 20:30Comments(0)TrackBack(0) Webサービス | ユーティリティ

2013年08月26日

Kindle Geek - Kindle でリモート PC のデスクトップを共有する方法

今日は Kindle Paperwhite でリモートデスクトップ共有する方法( PC の操作は不可)をご紹介します。
え、いらない?、まあまあ何かの役に立つかもしれませんから少しだけ見て行って下さいよ。

kindle リモートデスクトップ

  続きを読む

Posted by netbuffalo at 20:00Comments(0)TrackBack(0) kindle | モバイルデバイス

2013年08月23日

Cisco VPN Client の代わりに vpnc を使って CISCO VPN ネットワークへ接続する方法

企業、教育機関で VPN ソリューションとして利用されることが多い Cisco VPN Client 。 これ Linux 系 OS で動かそうとするとソース( vpnclient-linux-x86 )のビルドで結構ハマります。 僕も Ubuntu  12.04 にアップグレードしてからは使って無かったんですがやっぱり不便。
今日は vpnc パッケージ(Mac OS X 対応)を使った CISCO VPN ネットワークへの簡単接続方法をご紹介します。

 cisco vpn client under ubuntu

  続きを読む

Posted by netbuffalo at 19:29Comments(0)TrackBack(0) Linux | ネットワーク

2013年08月22日

Calibre を使って全文変換した RSS フィード を Kindle へ自動配信する方法

新聞よりも専門性・多様性が高い Web 上の良質な記事を自分の好みに組み合わせ Kindle へ自動配信して読むのが僕の楽しみの一つ。 これには Kindlefeeder というサービスを使っていたんですが、最近は記事の内容が省略されて配信されるようになってしまったんです。 どうも、負荷に耐えられなくなったようで今後の改善も期待出来ないみたい・・・。
もう、自作するのが確実かもしれませんね。 今日は Calibre を使って全文 RSS フィードを Kindle へ自動配信する方法をご紹介します。

send news papaer to kindle

  続きを読む

Posted by netbuffalo at 19:00Comments(0)TrackBack(0) モバイルデバイス | kindle

2013年08月12日

DBCP より 50倍早い!? BoneCP を使って高速コネクション・プーリングを実現する方法

DB 殺すにゃ刃物はいらぬ、Connection の3つも短時間で get すれば良い、なんて言ったか言わないかはわかりませんが DB サーバーにとってコネクションの生成はコストの掛かる処理で、この負荷を軽減する為にアプリケーション側で DB コネクションのプーリングを実装することは多々あります。

このコネクション・プーリングは JDBC ドライバの一部として提供されることもありますが一般的には依存性を回避する為に DBCP , C3PO などのミドルウェアを利用しますよね。

今日ご紹介するのは高速、ハイ・パフォーマンスを特徴とする第三の JDBC コネクション・プーリング実装 - BoneCP です。

performance

  続きを読む

Posted by netbuffalo at 20:00Comments(0)TrackBack(0) Java | プログラミング

2013年08月09日

Kindle Paperwhite をフォトフレームとして楽しむ方法

田舎で Kindle を使って読書を楽しむおじいちゃん・おばあちゃん、最近なかなか帰郷も出来ない息子・娘夫婦がいたとします。 せめて、おじいちゃん・おばあちゃんに孫の元気な写真でも見せてあげたい・・・ もし、Kindle で写真を共有、自動でダウンロード・通知出来たら素敵ですよね。
今日は Kindle をフォトフレームとして楽しむ方法をご紹介します(要脱獄)。

 kindle photoframe logo
  続きを読む

Posted by netbuffalo at 22:25Comments(0)TrackBack(0) kindle | モバイルデバイス

2013年08月01日

15分ぐらいで出来る! Kindle Paperwhite (Fw 5.3.6)でスクリーンセーバー画像を簡単ハック(カスタマイズ)する方法

以前に試して・楽しんで頂いた人には寂しい思いをさせてしまっていたでしょうか。 

遅ればせながら今日は Kindle Paperwhite 最新ファームウェア・バージョン 5.3.6 でスクリーンセーバー画像を自由に変更する方法をご紹介します。

 6 jailbreak and screensaver hack logo

  続きを読む

Posted by netbuffalo at 22:58Comments(25)TrackBack(0) kindle | 家電

アスキーアート (ASCII ART) をコマンドラインで楽しむ3つの方法

Apache Maven なんかに影響を受けて自分が作ったアプリケーションにもアスキーアート(AA)を使った起動メッセージを実装した!、なんて経験無いでしょうか。 え、馬鹿じゃないの? ・・・ 僕は真似したことがあるんですけど作るのが大変なんですよね。 今日はコマンドラインでアスキーアートを楽しむ3つのプロダクトをご紹介します。

ascii art commands

  続きを読む

Posted by netbuffalo at 12:00Comments(0)TrackBack(0) Linux | ユーティリティ

2013年07月31日

Geeknote - CLI(コマンドライン)ベースの Evernote クライアントで快適・高速ノートする方法

Evernote クライアント界隈でほったらかしにされている OS といえば Ubuntu を含めた Linux 系 OS 。 Mac, Windows には正式版が用意されているのに悔しい・・・。 そんな僕のココロを優しく包みこんでくれたのが CLIベースの Evernote クライアント - Geeknote なんです。ちなみに Geeknote は Python 環境さえあれば Mac, Windowsでも使えるんですよ。

geeknote logo

  続きを読む

Posted by netbuffalo at 00:26Comments(0)TrackBack(0) ユーティリティ | Linux

2013年07月25日

Taskwarrior - CLI(コマンドライン)ベースのスマートなタスク管理・GTD ユーティリティ

日本で GTD (Getting Things Done)、ライフハックという言葉が盛んに使われるようになったのは2007年ぐらいだったでしょうか。 僕も幾つかのアプリケーションを試しましたが少し大袈裟過ぎて長続きしない。 ちょっとした思いつき、個人の優先順位管理が出来れば良いのにいちいちブラウザを使ってクラウドへ!ってのは時間もトラフィックも使い過ぎ(かと言ってデスクトップに付箋を張るのも目障りで嫌だなあ)。
 
気軽・高速に使えつつ GTD としての機能も実装したクールなユーティリティは無いものか・・・そんな僕のココロに突き刺さったのが今日ご紹介する Taskwarrior 。

Taskwarrior logo
 
  続きを読む

Posted by netbuffalo at 22:00Comments(0)TrackBack(0) ユーティリティ | ライフハック

2013年07月19日

Webcam Capture を使って Java から Webカメラ を簡単制御(キャプチャ・動体検知)する

PCにバンドルされていながら使う頻度が低い・割高なデバイスといえば Webカメラ(独自算出)。 でも、プログラムから自由に使えるとなればその評価も変わってきます。 今日は Java でWebカメラを簡単に操作できる Webcam Capture / Java Webcam API をご紹介しますよ。

webcam capture java library

  続きを読む

Posted by netbuffalo at 20:54Comments(0)TrackBack(0) Java | プログラミング

2013年07月18日

Terminology - 動画も再生可能な仮想端末(ターミナル)アプリケーション期待の新星

UNIXライクなOS、CLIを頻繁に使う人であれば手放せないのが仮想端末アプリケーション。 僕は Terminator を普段使っていますが、久しぶりに期待の新星に出会うことが出来ました。その名も Terminology 。 まだバージョン 0.3 と発展途上ではありますが、今この時代に新たなアイデアを持って僕達の前に現れた期待の仮想端末アプリケーションです。

terminology

  続きを読む

Posted by netbuffalo at 21:47Comments(1)TrackBack(0) Linux | ユーティリティ

2013年07月17日

Java cron 実装 - cron4j ライブラリでタスクのスケジュール実行を簡単実装する

cron は cron を使えばいい、Java に cron 実装を求めるなんて不思議に思うかもしれませんね。
が、もし Java で実装できればアプリケーションから OS 固有の仕組みを削除でき、より WORA (Write One Run Anyware)なアプリケーションを実現出来る、タスクの実行結果を簡単に他の Java オブジェクトと共有可能といったメリットもありますよ。

java cron

今日 はQuartz よりも簡単・手軽にタスクのスケジュール管理・実行が出来る cron4j をご紹介します。

  続きを読む

Posted by netbuffalo at 01:05Comments(0)TrackBack(0) Java | プログラミング